電験一種が難しいはずがない!

電気系知識なしの社会人がいきなり電験一種取得を目指して勉強するブログ

水力発電メモ3

水車の種類ちょっとだけ。

フランシス水車

主流の水車。水の速度と圧力を利用する反動水車

小水量は横軸形、大水量は立軸形。

ペルトン水車

水の速度を利用する衝動水車。高落差のときに使われる。

小水量は横軸形、大水量は立軸形。

ニードル弁のついたノズルから細い水を出して水車をまわす。

斜流水車

フランシス水車と同じ原理。羽根が可動。

プロペラ水車

フランシス水車と同じ原理。低落差大水量のときに使われる。立軸形。

カプラン水車

フランシス水車と同じ原理。プロペラ水車のうち羽根が可動であるもの。

落差は斜流水車>プロペラ水車>カプラン水車の順に大きい。

クロスフロー水車

フランシス水車と同じ。小規模発電に使われる。