電験一種が難しいはずがない!

電気系知識なしの社会人がいきなり電験一種取得を目指して勉強するブログ

機械

整流回路メモ4

インバータ(逆変換回路) 直流電流を交流電流に変換する回路。 整流回路よりかなりバリエーションがある。電圧型と電流型がある。 帰還ダイオードがあるやつが電圧型。 出力側の回路に平滑リアクトルが挟まっているやつが電流型。電圧型の出力は電圧はパル…

整流回路メモ3 三相整流回路

ちょっとだけ。 サイリスタを用いた三相半波整流回路 ゲートパルスのタイミングのところで導通する電圧が切り替わる。 あとは普通に積分すればおk ダイオードを用いた三相ブリッジ整流回路 入力の電位の一番高いところが整流装置全体の電位差になるので 実…

整流回路メモ2 単相ブリッジ整流回路、単相混合ブリッジ整流回路

ダイオードとサイリスタ P型とN型の半導体を接合したのがPNダイオード。アノードからカソードの一方にしか電流が流れない素子と考えればおk サイリスタはP型N型P型N型の順に4つ半導体を接合したもので、ゲートに電流を流している間だけ電流が流れる。 回路…

整流回路メモ1

同期機一回とばして整流回路のメモ 単相ブリッジ整流回路 単相混合ブリッジ整流回路 何が違うんや。なんかダイオードの記号が違う。 三相半波整流回路 制御遅れ角とは。 波形を書けるようにする必要ありそう。 三相ブリッジ整流回路 ブリッジ整流は全波整流…

同期機メモ1

同期機の問題を解くために必要な用語抜き出し。 同期発電機 同期電動機 同期発電機の等価回路 コイル辺間隔と磁極間隔 電気角 分布巻と集中巻 短節巻と全節巻 分布係数 短節係数 同期リアクタンス 機械的入力 内部移送角 電圧変動率 短絡比 無負荷飽和曲線 …

変圧器メモ4 スコット結線変圧器・タップ切り替え変圧器

スコット結線変圧器 単巻変圧器2つから三相平衡交流から二相交流を作り出す結線方法。 一次側の三相をU, V, Wとしたとき、V, Wの中点OとUを結ぶことでUOの電位差とVWの電位差2つを作り出し、 それをいい感じに巻数を調整して二次側に同じ電圧・電流が流れ…

変圧器メモ3

変圧器の問題を解くのに必要な用語まとめの続き 巻数比・二次側諸量の一次側換算 理想的な変圧器の場合、 一次側の電圧・電流を二次側の電圧・電流を巻数比をとすれば が成り立つので、 電圧については二次側の電圧を倍、電流については二次側の電圧を倍する…

変圧器メモ2

変圧器の問題を解くのに必要な用語の意味まとめ 百分率インピーダンス降下 定格電流を流したときの巻線インピーダンスにおける定格相電圧に対する電圧降下の割合。 (を百分率にする) 定格電圧・電流を基準電圧・電流としたときの単位法におけるインピーダ…

変圧器メモ1

今日は変圧器の問題を解くのに必要な用語だけ抜き出す。意味のまとめは次回。 あと同期機まとめれば機械は大体おっけーなはず。 百分率インピーダンス降下 百分率リアクタンス降下 電圧変動率 無負荷損 鉄損・銅損 負荷率 巻数比 二次巻線端子の短絡・短絡イ…

誘導電動機メモ2

昨日は『電験二種完全攻略 二次試験対応(改訂2版): 過去問240問を体系的に学ぶ』のかご形誘導電動機の問題を解くのに必要な知識をまとめた。 今日は同著の残りの誘導電動機の問題を解くのに必要な知識をまとめる。残りの問題は巻線形誘導電動機と誘導電動機…

かご形誘導電動機メモ

かご形誘導電動機がなんなのかイマイチよくわかってないが、とりあえず以下のことを抑えておくとよさそう。 一次換算L形等価回路 かご形誘導電動機は大体L形等価回路として諸量が与えられていることが多い。 無負荷試験では励磁回路だけに電流が流れ、拘束試…

電験一種一次機械わからない用語まとめ(令和5年度~平成30年度)

問題ぱらぱらめくってみたけど、まあほとんど何言ってるかわからんね。 というわけでわからない用語を抜き出す。 同期発電機 高調波と分布係数がなんたら。 スコット結線 三相交流を単相にできるらしい。 同期機 って何だろう。制動巻線とは?なんか動揺する…